チラーのことはまるっとおまかせ「chill-magazine」 » チラーメーカー一覧 » エムエス機器株式会社

エムエス機器株式会社

エムエス機器株式会社は、チラーなどの恒温・冷却装置のほか、ピペットマン、分析・分取、画像解析など、さまざまな製品を取り扱っている会社です。エムエス機器株式会社のチラーについて解説していきます。

エムエス機器株式会社の主なチラー

ThermoFlexシリーズ

エムエス機器株式会社のチラー画像
引用元HP:エムエス機器株式会社公式HP
https://www.technosaurus.co.jp/products/thermo-flex-series

製品詳細

流水量 要問合せ
冷水温度 標準仕様:5 ℃~40 ℃/高温仕様:5 ℃~90 ℃
冷却方法 要問合せ
設置場所 要問合せ
外形寸法 幅360×奥行624×高さ692~幅1,181×奥行786×高さ1,489

ThermoFlexシリーズの特徴

コンパクトなタイプのシリーズです。それでいながら24,000Wまでの冷却能力をあわせ持っています。搭載されている強靱な冷却システムにより、長時間・連続的に使用可能です。

また、メカニカルパーツを長持ちさせる効果が期待できる標準装備のエアーフィルターや濾過フィルターが搭載されているので、メンテナンスにかけるコストをできるだけ抑えたいと考えている場合にも向いています。

SYSTEMシリーズ

エムエス機器株式会社のチラー画像
引用元HP:エムエス機器株式会社公式HP
https://www.technosaurus.co.jp/products/system-series

製品詳細

流水量 要問合せ
冷水温度 SYSTEM-Ⅰ・SYSTEM-Ⅱ:+5℃~+35℃
SYSTEM -Ⅲ:+5℃~+45℃
SYSTEM -Ⅳ:+5℃~+40℃
冷却方法 熱交換方式
設置場所 要問合せ
外形寸法 幅362×奥行521×高さ648~幅584×奥行686×高さ857

SYSTEMシリーズの特徴

冷凍機冷却システムではなく、循環水で吸熱を吸収し、水道水または自家水で冷却するタイプのチラーです。水と水による熱交換方式であり、1次冷却水量をコントロールすることによってランニングコストを抑えることもできます。低騒音・低振動なのも特徴です。

エムエス機器株式会社のメンテナンス・サポート体制

製品修理に対応しています。定期点検や保守契約などにも対応しているので、相談してみましょう。エムエス機器株式会社が販売を行っている冷凍空調機器(チラー)は、点検を行う際に活用できる点検記録簿が用意されているので、自社で作成する手間を抑えられます。

エムエス機器株式会社の導入実績

公式サイトに記載がありませんでした

導入後に後悔しないチラーで
冷却課題を解決

流水量や導入事例から自社に合ったチラーを探すことも大事ですが、「思ったように冷えない」「管理が面倒」など導入後によくある後悔をしないようにチラーを選ぶことも大切です。

トップページでは、「希望通りに冷却してくれるチラー」「サポート体制が手厚いチラー」「自社の設備環境のアドバイスもくれるチラー」を紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。

導入後に後悔したくないなら。
トップページでおすすめのチラーを見る

エムエス機器株式会社の特徴

エムエス機器株式会社は、大阪に本社を構えているほか、東京都新宿区に東日本営業部がある会社です。1966年2月に設立され、分析機器・理化学機器の輸入及び国内販売に取り組んでいます。世界各国からライフサイエンス分野関連の科学研究機器を輸入している会社で、製品に関する技術指導や情報提供・アフターサービスについても相談可能です。

取り扱っている分野は幅広く、ピペットマン、画像解析、分析・分取、サンプル前処理、ラボオートメーション・自動分注機、攪拌装置、汎用器、恒温・冷却装置など、さまざまです。展示会やセミナーにも積極的に取り組んでいます。

まとめ

エムエス機器株式会社では、サーモエレクトリックチラー、半導体用チラー、冷却水循環装置、バイオプロセッシング専用チラーなど幅広い種類のチラーを取り扱っています。

各製品の中でもシリーズがあるため、自社にとってどれが適しているのか相談したい場合は問い合わせてみてはいかがでしょうか。取り扱っているモデルは研究レベルから工業レベルまでさまざまです。設置場所や求めている性能などから適しているものを探してみてください。

エムエス機器株式会社の会社情報

会社名 エムエス機器株式会社
本社所在地 大阪市淀川区三国本町2-12-4
支店のある都道府県 東京都
電話番号 06-6396-0501
公式サイト https://www.technosaurus.co.jp/

チラーを取り扱っている
メーカー一覧を見る

導入後の後悔を防ぐ
おすすめチラー3選
性能面で後悔しない
1回の熱交換で最大20℃差(※)
理想の冷却効果を短時間で提供
OMAチラー
(⼤洋アレスコ)
OMAチラー(⼤洋アレスコ)

引用元:株式会社大洋アレスコ公式サイト
(https://taiyoalesco.jp/service/oma-chiller/)

ここが唯一無二!

  • IoTでの遠隔操作ができるので導⼊後の管理もらくらく。
  • 高効率熱交換(※)で省エネルギーや省スペースに貢献。

公式HPで
OMAチラーの
スペックを見る

054-629-6042

このサイト内で詳しく見る

サポート面で後悔しない
メンテナンス体制が充実
手厚いサポートで安心
低温循環型冷⽔装置CR-J
(三浦⼯業)
低温循環型冷⽔装置CR-J(三浦⼯業)

引用元:三浦工業株式会社公式サイト
(https://www.miuraz.co.jp/product/food/chilledwater/cr.html#summary2)

ここが唯一無二!

  • 1,000名以上のフィールドエンジニアがサポート。
  • ⽉報レポートの提出などのソリューションまで提供。

公式HPで三浦工業の
チラーのスペックを
見る

089-979-1111

このサイト内で詳しく見る

環境面で後悔しない
適切な環境と安全を構築
設備環境まで広く提案
DCU-TRファーストステンレスチラーキング
(第⼀⼯業)
DCU-TRファーストステンレスチラーキング(第⼀⼯業)

引用元:第一工業株式会社公式サイト
(https://firstline.jp/product/dcu-tr/)

ここが唯一無二!

  • フロン抑制法に準じた環境にやさしい製品の開発。
  • 防⾳設計や塗床⼯事など建物環境にも注⽬。

公式HPで第一工業の
チラーのスペックを
見る

079-224-3331

このサイト内で詳しく見る

※選定基準:2022年1⽉26日Googleで「チラー」と検索し、上位3ページ以内に公式サイトが出てきた会社の製品を調査。
同時点で、弊社で行った調査により、ユーザーニーズに即しているその会社しか持っていない特徴を「唯⼀無⼆の特徴」として選出し、紹介しています。

※最大20℃の熱交換が可能:2022年4月弊社調査時点。参照元 大洋アレスコ公式サイト(https://taiyoalesco.jp/service/oma-chiller/)

各社の唯一無二の根拠
大洋アレスコ:「性能面」ワンパスと明記してあるチラーの中で冷水温度(出口温度)が最も低いという点が唯一無二
三浦工業:「サポート面」1,000名以上のフィールドエンジニアがサポート可能な点が唯一無二
第一工業:「環境面」製品だけでなくその環境設備もアドバイス可能と記載のある点が唯一無二